SSブログ

あんずのしごとの前に [スケッチ]

休みが少なかったり、用事が多かったりでなかなかスケッチには行けず。
自分でもコワくなるほど放置してしまいました・・・


ちょうどひと月ほど前、産直のあんずを注文して、ジャムを煮たりお酒に漬けたりしてました。
その様子はこちら
http://sironopo.blog.so-net.ne.jp/2008-07-17

今は一応全部が溶けあったあんず酒は、これから熟成していく感じ。楽しみです(^^
そういえば、これを描いたら・・・?というコメントもあったので、発掘(笑)してみました。(遅い!)
今年のあんずではないのですが、きれいな色に惹かれて描いたスケッチ。

apricot.jpg

こういうスケッチをたまに描くのですが、構図には本当に悩みます。
ヘタの向きだって重要な要素です。
いじればいじるほど、なんだか冴えない配置になっていってやり直したり。
影を描かなくても、ちゃんとあんずが宙に浮かず、平面に乗っているように気を使ったり(実はちょっと不安なとこも・・・)。
少し自分を試すようなスケッチです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日々の雑記はこちらでやってます

にちにち

http://sironopo.blog.so-net.ne.jp/


nice!(15)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 15

コメント 14

コメントの受付は締め切りました
テトラ

良い色出てますね~。美味しそう!(^^)
対象が単純な分、逆に構図は難しいですよね。
配置、間隔、画面に何個描くのか等々…。
バランス良く完成したのではないでしょうか。
手を伸ばして掴みたい衝動に駆られます(笑)。
by テトラ (2008-08-20 01:02) 

風子

とてもきれいな色合いです♪
何の色を混ぜたらこの色になったのか?考えてます。(笑)
手前が少し大きくて、奥の方が心もち小さく見えますよ。^^
美味しいジャムになったでしょうね。
by 風子 (2008-08-20 07:15) 

maki

前も思ったんだけど、しろのぽにゃんは黄色が特に良い色を出すな~と^^
影をつけずに浮いてないように見せる・・・すごく深いですねぇ、、。

で、絵のモデルも終えたこのコたちは、あとはアナタを酔わせるのですね^m^?
by maki (2008-08-20 11:27) 

miyomiyo

画伯も悩むんですね~。
安心~。

そもそもアプリコットは色を決めるのが超難しいはず。
あえてスケッチするところが画伯の偉大さですね。

次は琳派風@ホームのスケッチ待ってます♪
by miyomiyo (2008-08-20 12:11) 

olive

ちゃんと一平面上にならんだ立体に見えますよ。
このあたり、やはり日本画の基礎が出来ている強さだなと思います。
でも、お尻側も欲しかったなぁ。
桃、梅、あんず、その類、お尻側からのカタチも好きなんです。(私、変かしら?)

by olive (2008-08-20 16:36) 

yoshi

あんずがころがってますよ(笑)

皆さん言われるように、「良い色」でてますね^^
自分を試すようなスケッチ。
こんな事をいえるようになりたいです^^;

僕の場合、暇なとき会社で広告の裏に4コマ書いて自分でウケるぐらいの迷走ぶりです(泣)
by yoshi (2008-08-20 20:53) 

oko

あんず大好きです。色も香りも味も・・・
思い起こせば子どもの頃駄菓子屋にあんずの入った
個包のお菓子があって大好きだった・・・が始まり。
本物のあんず綺麗な色ですよね♪
そっと手のひらにのせてそぉーっと転がしたのかと
思いきや考え抜かれて置かれていたんですね〜あんずの
色も素晴らしいけどヘタのちょっと水分の抜けた色が
絶妙です。左上のちょっと焦げ茶のなんて絵に本物の
へたを差したようです〜甘酸っぱさが口の中に広がる
ような絵です。←本物みたいという私流の言葉です♪
by oko (2008-08-21 08:05) 

しろのぽ

テトラさん

あんずはこの色が決め手ですよね。かなり気を使いました。
ちょっと昔の日本画(小林古径とか)に、果物を何個か転がしたような絵がよくあって、ちょっと意識してみたりします。
けどやっぱりすごい人はすごいなぁ、と・・・当たり前だって(笑)
掴みとれそうならとりあえずOKかな?


風子さん

いつもの色鉛筆+水彩ですが、ネイプルズイエローを入れた混色だったかと・・・
遠近感は付けすぎても不自然だし、大小ではなく視点からの角度とかも含めて考えます。
心もち、というのが確かにポイントです(^^
あんずって、ジャムにするともう完璧な果物に思えます。今年のもおいしかったです。


makiさん

人によって相性のいい色とイマイチな色がある気がします。
自分は黄色が得意とは思ってなかったので、うれしいです♪
影をつけずに立体感や空間を出すのは、昔の日本画の、いわゆる「影」を描かない静物画が頭にありました。
このコたちはジャムになったと記憶してますが、今ウチにあるお酒も、ほんとに楽しみです~。


miyomiyoさん

何をおっしゃいます、悩みっ放しなので太れません(笑)
あんずのこの色は、ほかにないですよね。それぞれ100色くらいある色鉛筆と水彩から、かなり考えてチョイスしてます。

り、琳派!?秋草とか描く?難しいなぁ・・・


oliveさん

平面に乗ってるって言っていただけると安心~(^^;
実はデッサンを習い始めたときに叩き込まれたポイントですが、わかるようになるまで1年かかったというトロさですorz
お尻側はほしかったんですが、画面にどうもはまらない感じがして・・・いや入るかな?と今思ったりして。


yoshiさん

ころがってる?それはいいねぇ~(?)
色が汚くならないように、でも浅くならないようにかなり気を遣った記憶があります。
スケッチはいつも自分が試されますが、これはあえて試すというか・・・
でも、スケッチでなくても、そんな局面はありますよね。

その4コマアップしません(笑)?


okoさん

関東近辺では、あんずの駄菓子はポピュラーみたいですね。
ワタシは上京して何年もたってはじめて、あんずを知りました。
きれいな色に惹かれて買って、食べ方はあとで調べたんですよ~(笑)
ヘタの向きや色も、何気ないですが構図に影響してきます。簡単に描いてますけどね(^^;
甘酸っぱさが~というあたり、何気に本質を突くokoさんのコメントにはいつも感嘆しています。



ガマさん、tommy-miyabiさん、nice!ありがとうございました。
by しろのぽ (2008-08-22 22:46) 

まみこ

そっかー!ヘタの向きも考えるんですね!!
絵を描かないと、そんな構図の大事な要素も気づかないもので・・・
これからは、そこからも作者の意図が読み取れるようになるなあと思い
得しちゃった気持ちです(笑)
あんずってかわいいですね♪
by まみこ (2008-08-23 07:58) 

はにぃ

ころころころころころころ
ごろごろごろごろごろごろ ってかんじぃ。
by はにぃ (2008-08-23 20:11) 

ミカチ

確かにこういう静物の配置は悩みますよね~!
でも可愛くまとまってますね。
色もとても綺麗です。
水彩でしょうか?アクリルでしょうか?
by ミカチ (2008-08-23 20:55) 

しろのぽ

まみこさん

描いてたら描いてたで、構図とか色とか技術的なとことかを見るようになっちゃって、ある意味純粋に楽しめなくなるところもありますがorz
双方の見方を知ると、さらに楽しめますよね。
サボりがちですが、そんなことも記事に入れていければと思います。


はにぃさん

まぁるいものは転がるでしょ。ころころ。ごろごろ。
転がりそうに見えて安心安心(笑)


ミカチさん

悩むと知っててあえて描きたくなることがあるんですよね~。
これでよかったのかな?と自分ではなかなかわかりません(苦笑)
色は色鉛筆と水彩で、とにかくきれいに出そうと、この絵でいちばん苦心したところです。
by しろのぽ (2008-08-24 01:05) 

ひろくるくる

ふふふっ、久しぶりに登場。

おいしそうな色です。

by ひろくるくる (2008-08-26 15:05) 

しろのぽ

ひろくるさん

はい、久しぶりです・・・orz
いい色してますよね~。西日本ではあまり見かけないと思うんですが、ジャムはおなじみですね(^^)似たときの色がまた、ほんとにきれいです。
by しろのぽ (2008-08-27 22:34) 

トラックバック 0

10年後のユリ秋の足音 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。